貝澤 美雪(かいざわ・みゆき)
アットゥシ織り・刺繍作家 2003年~
1968年北海道沙流郡平取町二風谷生まれ。木彫作家である貝澤守氏のもとに嫁いだことがきっかけとなり工芸品の製作を始める。工芸とは関わりのない家庭で育ったが、結婚を機にアイヌの手仕事に触れ、アットゥシ織りは姑である作家・貝澤雪子氏に師事。縫い物は二風谷の諸先輩に学び、意欲的に取り組み続けている。
主にアットゥシ織りの反物で仕立てる着物や刺繍などを手掛ける。アットゥシの糸づくりや織りに時間を割くことは容易ではないが、二風谷の伝統を繋いでいくためにも出来るだけ時間を見つけて製作し、これからも基本に忠実に丁寧な作品づくりを心掛けていきたい。そして、多くの人に二風谷の伝統工芸に触れてほしいと話す。
二風谷民芸組合所属。
公益社団法人北海道アイヌ協会認定「優秀工芸師」
公益社団法人アイヌ民族文化財団委嘱 アドバイザー
北海道アイヌ伝統工芸展(公益社団法人北海道アイヌ協会)
2003年度 最優秀賞(北海道知事賞)
2013年度 優秀賞
2014年度 優秀賞
※現・公益社団法人北海道アイヌ協会は、2008年までは社団法人北海道ウタリ協会、2009年から社団法人北海道アイヌ協会、2014年からは現在の名称
アイヌ工芸作品コンテスト(公益財団法人アイヌ民族文化財団)
2005年度 優秀賞(織物・編み物・刺しゅうの伝統的作品部門)(アツシ織り着物一式)
2009年度 入選(織物・編み物・刺しゅうの伝統的作品部門)(アットゥシアミプ)
2012年度 奨励賞(織物・編み物・刺しゅうの伝統的作品部門)(カパラアミプ)
※現・公益財団法人アイヌ民族文化財団には、財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構から、2013年に公益財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構に移行、2018年に改組して現在の名称
貝沢民芸
〒055-0101 北海道沙流郡平取町二風谷75-2
TEL: 01457-2-2584